医療法人徳洲会 帯広徳洲会病院

menu

掲載日付:2023.05.27

ドクターカー運休・救急科直通電話休止のお知らせ

 救急科の久野です。

 医療機関並びにご施設の皆様、当院救急科への患者様のご紹介・救急外来運営へのご協力、誠にありがとうございます。
 地域住民の皆様、ドクターカーの運用に際し、優先走行へのご協力、ありがとうございます。
 また、救急外来受診に際して待ち時間・受診振り分けへのご理解・ご協力につきましても、改めまして御礼申し上げます。

 さてこの度、より積極的な重症患者対応・機動力向上のため、ドクターカーの車体更新を行うことになりました。
 車体更新・装備換装・乗員の慣熟訓練を行うため、1週間の運休期間を設けさせていただきます。
 加えまして、同期間、救急科久野のDMAT(災害派遣チーム)訓練参加のため、救急科直通のご紹介電話を一時休止させていただきます。

 休止期間はドクターカー・直通電話、いずれも、2023年5月29日(月)~6月2日(金)の1週間です。
 2023年6月5日(月)より平常運用に復帰いたします。
 尚、この間も救急外来は当番医制で平常通り診療を行います。

 ご不便をおかけしますこと、お詫び申し上げます。

ドクターカー改めMER、塗装は後日公開

掲載日付:2023.05.24

間もなくお別れです

 救急科の久野です。
 なんとなく梅雨の気配が漂い始めた今日この頃、久野にとっては過ごしづらい季節がやってきました。

 さて、大隅鹿屋病院を支え続けたドクターカーですが、すでに20年選手。
 まだまだ現役ですし運用上の問題は出ていないのですが、まもなく始まるMER/CCU/SCU運用、つまりは重症患者さんへのメディカルデリバリー運用に向けて車体のコンパクト化が求められる流れとなりました。
 ついにこの6月から、今のドクターカーより小型化したMER車両の運用が始まる予定です。

 視認性向上のため、久野から相当なド派手塗装を院長先生に提案。
 『院長先生、次代救急車は派手塗装でいいって仰いましたよね?』
 「おう、どうなった、見せてみぃ」
 『このように(悦)』
 「おま。。。。もう。。。好きにせい!」と、一瞬院長先生が頭を抱えるくらいの塗装です(笑)。

 ”生命だけは平等だ”、大隅半島でこれを実践するツールの一つとして導入していただきました。
 今後とも地域に根差し、最速の医療を提供すべく邁進して参ります。

展開時のおしり、大好きです!!

掲載日付:2023.05.10

ドクターカーもIT化!

 救急科の久野です。
 SNSに断食トラッカーなるアプリが何度も出るもので、ついダウンロードしてしまいました。
 救急科の特性上、朝食の次は夕食であることが殆どなのですが、それでも「脂肪燃焼」には至らないと。
 どおりでね。。。。(泣)。

 さて、われらがドクターカーは20年選手のベテランですが、装備品はちょっとずつ更新しています。
 先週からドクターカーに「IP無線機」が導入されました。
 ERとの常時接続連絡ができる上、位置から移動速度までわかるので、ある程度の活動時間が予測できます。

 そこで、出動範囲の拡大を試験的に実施しています。
 今週は南方面で肝属医師会立病院、北方で輝北の施設と昭南病院まで進出しました。

肝属医師会立病院にて



 より早く当院のスタッフが接触でき、無線で状況をリアルタイム報告できるメリットは非常に大きく、どんどん活用していきたいと思います。

掲載日付:2023.05.03

心電図が流行っているようです

 救急科の久野です。
 GWがはじまりました。皆様いかがおすごしでしょうか。
 久野はといいますと、休みもやっている歯医者さんで奥歯の大工事に挑み、結果、処置後の痛みで活動性が低下。固形物を食べるのが一苦労で、歯科治療ダイエットになってしまっています。
 以前も書いた気がしますが、皆様、歯は大切に!!

 さて、最近、救急外来の看護師さんの間で心電図が流行っているようなんです。
 もともと、我ら救急科は部長は1人が循環器内科兼務、1人が心電図検定1級ホルダーの外科医と心電図にうるさい、、、もとい詳しいメンバーです。
 心臓カテーテルも、24時間緊急で実施できる体制もあって、研修医をはじめ、看護師さんも心電図に長けている人が多いです。

 実習に来ている救命士さんにレクチャー中の看護師さんを盗撮させていただきましたが、最近、よく見かける風景です。

我ながら良い画が撮れました!



 え?久野先生もさぞかし心電図に詳しいだろうって??
 勿論、すぐに対処が必要な所見くらいは救急科医ですからわかりますよ。
 もとが形成外科医・修行した救命センターはけが人診療がメインの久野、専門医顔負けの知識を持ち始めたERスタッフを前に押され気味です、はい。
 頼もしい限りですが、40歳の久野も必死で心電図のレクチャー本を読み漁る毎日です(汗)

  • 1

menu close

スマートフォン用メニュー